2008/12/31

Countdown for 2009

2008年も残すところあと1日です。

いろいろなことがあった一年だけど、今年から新たに取り入れたことがあります。それは年間の総売上(総収入)の1%を寄付すること。僕が生きている限り、毎年必ず続けていきます。


元々のアイデアは、アウトドアブランドPatagoniaの創業者、イヴォン・シュイナードが提唱した"1% for the Planet"という理念。詳しくは彼の著書社員をサーフィンに行かせよう―パタゴニア創業者の経営論を読むと面白いが、年間の売上の1%もしくは経常利益の10%、どちらか高い方を、環境保護への行動やNPOの支援に使うというもの。

寄付したからって、日々の行動すべてが環境に与えている影響の免罪符になるわけでもないけど、少なくとも口でいろいろ言っているだけで行動しないより良いし、その姿勢を明確に宣言することには、単なる寄付金額以上の効果があるはずだ。

寄付の対象は、それぞれ意見があるところだと思うけど、今年は国境なき医師団へ寄付しました。これは毎年変えても(変えなくても)いいと思っている。元々にある原因(環境など)に関与していくというのも一つの考えだし、いまある現象を改善していくこともまた必要。そういう意味で、貧しい地域の人々へのワクチンだったり食糧支援も良いと思う。

どこの団体も寄付は簡単で、ネット上のクレジットカード決済でも銀行振込みや郵便振替でも受け付けてくれます。amazonで注文するのとまったく同じ。
確定申告をしている人は、寄付金控除もあります。(控除対象の団体かどうかは当該団体のWEBに掲載されています)


世界平均で見れば恵まれた日本という国に生まれ育って、何らかの具体的な行動をとるのはいかがですか?
年収100万でも年収100億でも、その人の状況に応じて出来ることはあります。1%というのはいいラインだと思う。

何かいいなと思うことがあって、それを始めるのはいつですか?
何歳になったら?お金持ちになったら?そんなのくだらない。
いつまで生きられるのかは誰にもわからないので、思い立ったら始めた方がいいです。


来る年を、より良い年に。
皆さん、よいお年をお迎えください。


2008/12/24

メリークリスマスとダイエット、西麻布な夜

先日のSuperDeluxeでの七尾旅人×空気公団×VenusFlyTrapp×赤城マキのスペシャルライブは強烈にゴージャスな夜でした。
七尾旅人くんは素晴らしい才能の持ち主で、同じ時代に生きてて良かったとほんと思わせてくれる。シンガポールから来ている従兄弟の大志くんも感動していた。


いよいよ2008年も残りわずか。あと3日働けば休みに突入!ということを考えただけで笑えてくる。皆さんにとってはどんな一年だったでしょう?

僕は来年の1月に、三軒茶屋に引っ越します。それに向けて荷物の整理・処分中といったところ。
六本木から渋谷区富ヶ谷に引っ越してきて2年、この2年でまったく使ってない・日の目を見てない物の多いこと。これを機会に思い切って荷物のダイエットをしようと思います。
人が生きていくのに必要な物は、もっと少ないはず。精神的な豊かさは当然求め続けるとしても。うちにある、世界の人々の家の荷物を広げた写真集を見ても、日本人は物を持ち過ぎ、また捨て続けている。


さて、そんな年末ですが、いよいよ今年のファイナル・パーティ!
西麻布の会員制バーPLUSにて、SANDNORMと、CHIDAをレジデントに、今回はジャンルの壁を軽く飛び越え、ジャムバンドシーンでも飛び抜けた存在であるバンドCro-Magnonのギター、コスガツヨシがDJで参戦します!!

年の瀬も迫り、仕事も無事納め??
行く年来る年に思いを馳せながら、音と光の渦に浸ろう。


2008.12.26(FRI)
OVA+ENE presents "3×3"
Music by
CHIDA (ENE)
SANDNORM (OVA)

Guest : コスガツヨシ(Cro-Magnon/Jazzy Sport)

charge : 2000yen / Member 1000yen
Start 22:00-
*招待制のため、ご来場される方は事前にお名前と人数をお知らせください。返信メールにて詳しい場所をお教えします。

*会員カードを持参でお越しの方には、
先着15名に、CHIDAオリジナルMIX CD "Endless Winter Madness"
先着30名に、ウェルカムドリンクをプレゼント!!

■コスガツヨシ(Cro-Magnon / Jazzy Sport)
Soul Musicを軸にHip-Hop, House, Dub, Jazz, Funk,Reggaeな
どあらゆるジャンルのアーティストをリスペクトしつつ、トリ
オでの可能性を追求する新世代型ダンスミュージックバンドCro-Magnon
のベース、ギター担当。DJとしては、渋谷The Room、KOARAで
レギュラープレイする他、全国各地のパーティーにゲスト出演
している。HouseやDisco、Jazz Funk、ダウンテンポまでを巧
みに操り、黒いグルーヴを放つファンキーなプレイスタイルに
ファンも増加中。
http://www.cro-magnon.jp/
http://www.myspace.com/cromagnonmusic


2008/12/09

12月奄美出張

12/4~7
企画チーム全員とR領域のダミを連れて、奄美出張。
12月の奄美の気候は、東京ほどではないけどほどほど肌寒く、着ていった皮ジャンが役に立った。
近隣の施設や学校などに協力を要請して周り、夜は八月踊りや六調の皆さんとの懇親会。いつの間にか杯を重ねるうちに、不覚にも翌日は激しい二日酔いに。。。

一つ教訓。「冬の焼酎にはご用心」
いつもの夏に踊りながら飲んでる感じと、今回は酔いがあきらかに違った。
発汗が少ないから代謝されないんだろうね。


今回は出張日程に余裕があったこともあり、会場の視察もいろいろな角度から検証できて、有意義でした。現時点で足りないもの、必要としている人がだいぶ見えてきた。

今までにおそらく誰もやったことのないスケールのパーティの、大枠が徐々にではあるけどはっきりとしてきた。単純に人数規模でなく、やはりこれは世紀のイベントだ。